とも・りお

▶︎とも
25歳♂|横浜国立大学卒
▶︎りお
23歳♀|東京外国語大学
2022年9月から2023年7月にスイス留学

2021年に2人で"世界遺産検定1級"を取得し、屋久島、知床、小笠原諸島などを旅行。各地の魅力を伝えたい、旅行のための情報収集を助けたいとの思いでブログを始めました。

スリランカのインターシティバス

【コロンボからキャンディ】バス・電車それぞれの移動方法ついて解説!

2025/5/9  

スリランカの中でもキャンディは大きな都市で、世界遺産である仏歯寺もあり観光地としても欠かせない場所です! バスの他に鉄道も通っており、中心地のコロンボからのアクセスも良好です。 本記事では、コロンボか ...

キャンディからダンブッラまでの行き方を解説!

キャンディからダンブッラまでの行き方を解説!

2025/5/10  

スリランカの中でもキャンディは大きな都市で、観光地としても欠かせない場所です!中心地のコロンボからのアクセスも良く、ここを拠点に観光する方もたくさんいます。 本記事では、キャンディからダンブッラへの行 ...

スリランカのノーマルバス

コロンボからシーギリヤまでの行き方を解説!【ダンブッラ経由】

2025/5/10  

スリランカ旅行では、世界遺産であるシーギリヤロックは欠かせません! ですが、シーギリヤロックまでの道のりは長く、乗り継ぎも発生するため、海外旅行に慣れていない方やスリランカ旅行が初めての方にとってはと ...

スリランカ旅行の服装・持ち物!必須のものから、あると便利なものまでまるっと紹介!

スリランカ旅行の服装・持ち物!必須のものから、あると便利なものまでまるっと紹介!

2025/5/7  

海外旅行に向けて、持ち物や服装は十分な準備が必要です。 ですが、初めての場所、それも海外となると準備するものが多く、忘れ物がないか不安になると思います…! そこで本記事では、スリランカ旅行の服装や必要 ...

縄文杉トレッキングの装備・持ち物

【屋久島観光】トレッキングの服装や持ち物について解説!

2024/3/10  

屋久島観光で縄文杉トレッキングは外せないですよね。 ですが、この記事を読んでいる方の中には、登山やトレッキングをしたことがない方も多いのではないでしょうか? 本記事では、登山・トレッキングをしたことが ...

おすすめの海外WiFiレンタルサービス

【海外旅行】用途・期間別におすすめのレンタルWiFiを紹介!

2024/2/3  

海外旅行の際、通信手段としてレンタルWiFiは欠かせません。 ですが、色々な会社が提供しているため、どれを選べばいいのか分からない!という方は多いのではないでしょうか? 「とりあえず大きい会社から借り ...

イナリ湖オーロラの写真

オーロラ観光どこがおすすめ?私たちがイナリを選んだ理由!

2025/5/5  

フィンランドの北部の都市は、オーロラベルトに属しており、年間を通してオーロラを見ることができます。 オーロラが観測できる都市として、サーリセルカやロヴァニエミなどが有名で、イナリは最近少しずつ人気が出 ...

コンセントのイメージ

ヨーロッパ旅行で変圧器は必要?各国のコンセントタイプや電圧について詳しく解説!

2024/2/28  

ヨーロッパへの渡航の際に、誰にとっても欠かせないのが電源プラグや変圧器です。 そこで今回は、各国のコンセント形状や電圧、コンセント周りの便利グッズについて、スイス留学経験のある筆者が詳しく解説していき ...

ハンガーにかかった洋服

【夏・冬】ヨーロッパ旅行での服装ガイド!現地で浮かないコツもご紹介

2024/2/3  

旅行や留学準備の際に意外と時間がかかるのが、洋服選びですね。 ここでは、ヨーロッパへの渡航に向けて、どのような服を持っていくべきか、そして現地で浮かない服装選びのポイントについて、スイス留学経験のある ...

5つのスーツケース

ヨーロッパ留学の持ち物リスト!必需品からパッキングのコツまで徹底解説!

2024/2/3  

ヨーロッパ留学に向けて、避けては通れないのが荷物の準備。 「絶対に持っていくべきものは?」「パッキングで気をつけることは?」など、疑問を持つこともあるかと思います。 そこで今回は、ヨーロッパ留学に必要 ...

パソコン作業をする女の子

【スイス留学】滞在許可証から持ち物まで!事前準備を完全解説

2023/8/14  

「スイスへの留学が決定したけど、どんな準備が必要なんだろう?」「ビザは必要なのかな?」 そんな疑問を持つ方のために、スイス留学に必要な準備について、手続きからスイスへの渡航、持ち物まで、ジュネーブ留学 ...

【スイス留学】必要書類からOCPM訪問まで!滞在許可証の手続きを徹底解説

2023/8/14  

地図の上に置かれたパスポート

流氷船オーロラから見える流氷

【冬の知床観光】車がなくても楽しめるスポット・アクティビティをご紹介!

2025/2/11  

冬の知床観光、運転が心配な方や免許を持っていない方は、車がなくても楽しめるのか?と不安になるかと思います。 結論から言うと、車がなくても十分に楽しむことができます! しかし、ウトロまでは交通機関が限ら ...

網走からウトロに向かう道路の写真

【女満別空港からウトロ】行き方・料金を解説!

2024/11/28  

知床観光、夏も冬も魅力のある絶対に行きたい観光スポットですよね! ですが、初めて行く場所は、移動手段をどうするべきか悩むと思います。 実際、女満別空港からウトロまでは、交通手段が限られているため事前に ...