- HOME >
- とも・りお
とも・りお

▶︎とも
25歳♂|横浜国立大学卒
▶︎りお
23歳♀|東京外国語大学
2022年9月から2023年7月にスイス留学
2021年に2人で"世界遺産検定1級"を取得し、屋久島、知床、小笠原諸島などを旅行。各地の魅力を伝えたい、旅行のための情報収集を助けたいとの思いでブログを始めました。
世界遺産検定1級の2人が、旅行がもっと楽しくなる情報をお届けします!
2025/2/18
オーロラ観光は、寒い中長い時間外にいることになるため、徹底した防寒対策が必要になります! ですが、初めての場所の場合や、旅行に慣れていない方にとっては、忘れ物がないか不安になると思います…! そこで本 ...
2025/2/3
インド洋に浮かぶ小さな島国でありながら、8つの世界遺産を有するスリランカ。今回はその中から厳選した「絶対に外せない4つの世界遺産」を巡るモデルコースを紹介します! 私たちが実際に宿泊したホテル、おすす ...
2025/1/20
スイス第二の都市として知られる、国際色豊かな都市ジュネーブ。 この記事では、ジュネーブ留学経験のある筆者が、ジュネーブを1泊2日で満喫できるモデルコースをご紹介します! 2022年9月~2023年6月 ...
2025/2/2
知床は世界遺産に登録されており、夏も冬も楽しむことのできる、絶対に訪れたい観光スポットです! ですが、初めての場所への旅行や、旅行に慣れていない人にとって、土地勘のない場所のホテル選びはとても難しいと ...
2024/12/3
冬の北海道は、寒さが厳しくたくさんの雪も降るため、普段とは違った準備が必要になります! ですが、初めての場所の場合や、旅行に慣れていない方にとっては、忘れ物がないか不安になると思います…! そこで本記 ...
2024/12/5
シーギリヤには世界遺産に登録されているシーギリヤロックがあり、絶対に訪れたい観光スポットです! ですが、初めての場所への旅行や、海外旅行に慣れていない人にとって、土地勘のない場所のホテル選びはとても難 ...
2024/11/25
スリランカでは移動手段のほとんどが車で、観光客はバスに乗ることが多いです。 ですが、海外旅行になれていない方やスリランカが初めての方にとっては、現地のローカルバスに乗るには不安が多いと思います。 そん ...
2024/12/3
ゴールはスリランカの中でも有名なリゾート地であるとともに、世界遺産であるゴールの旧市街があり、スリランカに訪れたら絶対に行きたいスポットです! 本記事では、コロンボからゴールへの行き方を解説します! ...
2024/11/18
スリランカの中でもキャンディは大きな都市で、世界遺産である仏歯寺もあり観光地としても欠かせない場所です! バスの他に鉄道も通っており、中心地のコロンボからのアクセスも良好です。 本記事では、コロンボか ...
2024/11/14
スリランカの中でもキャンディは大きな都市で、観光地としても欠かせない場所です!中心地のコロンボからのアクセスも良く、ここを拠点に観光する方もたくさんいます。 本記事では、キャンディからダンブッラへの行 ...
2024/11/14
スリランカ旅行では、世界遺産であるシーギリヤロックは欠かせません! ですが、シーギリヤロックまでの道のりは長く、乗り継ぎも発生するため、海外旅行に慣れていない方やスリランカ旅行が初めての方にとってはと ...
2024/12/2
海外旅行に向けて、持ち物や服装は十分な準備が必要です。 ですが、初めての場所、それも海外となると準備するものが多く、忘れ物がないか不安になると思います…! そこで本記事では、スリランカ旅行の服装や必要 ...
2024/3/10
屋久島観光で縄文杉トレッキングは外せないですよね。 ですが、この記事を読んでいる方の中には、登山やトレッキングをしたことがない方も多いのではないでしょうか? 本記事では、登山・トレッキングをしたことが ...
2024/2/3
海外旅行の際、通信手段としてレンタルWiFiは欠かせません。 ですが、色々な会社が提供しているため、どれを選べばいいのか分からない!という方は多いのではないでしょうか? 「とりあえず大きい会社から借り ...